2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋雨前線停滞中

28日の夜から降り出した雨は、さほど強くはならないものの、しとしとと降り続け、昨日は一日雨だったので散歩には出られず。っていうか、一歩も外に出てないか(^^;)。で、その雨は今日になっても変わらず。空は朝からどんよりとした雲に覆われ、小雨が降った…

今日の花(秋野芥子/青紫蘇/秋分草)

写真は左から「秋野芥子」(アキノノゲシ)、「青紫蘇」(アオジソ)、「秋分草」(シュウブンソウ)。「秋野芥子」(アキノノゲシ)は、春から咲いてる「野芥子」(ノゲシ)に比べて、花が全体的に白っぽく、また背が高め。枝先を多数枝分かれさせてその先端にたくさ…

一足先に衣替え

今日は昨日とは打って変わって、朝からどんよりとした雲に覆われたあいにくの空模様。まぁ、雨になりそうな雰囲気ではないものの、気温も低くくて、なんだか一気に晩秋の趣(^^;)。んで、朝方の最低気温は14.1度まで下がって朝もかなり肌寒い感じだったんだけ…

秋晴れの運動会

今日は朝から青空が広がる、気持ちのいい秋晴れ。ただ、朝方は少し冷え込んだようで(最低気温14.3度)、朝もまだ少し寒い感じ。朝から陽が射していたわりには気温は上がらず、いつもどおり半袖で散歩へ出かけたら、かなり肌寒さを感じたくらいだったし、いつ…

今日の自然(五色唐辛子/金糸梅)

写真は「五色唐辛子」(ゴシキトウガラシ)と「金糸梅」(キンシバイ)。「五色唐辛子」(ゴシキトウガラシ)はアメリカ原産のトウガラシの一種で実の丈が短く、鑑賞用。実の色は赤、オレンジ、黄、紫、白の5色だけど、夏頃に白か紫の花を咲かせる。カラフルな色合…

雨上がり

昨夜遅くからポツポツと降り始めてた雨は、明け方あたりから本格的に降りはじめ、目覚めた時にはすっかり本降り。さらにその後、雷鳴とともに激しく降りはじめ、朝メシ食いながらテレビを見てたら、大雨洪水警報が出てたんだよなぁ(^^;)。ま、その雨も9時過…

今日の花(擬宝珠/紫苑/白丁花)

写真は左から「擬宝珠」(ギボウシ)、「紫苑」(シオン)、「白丁花」(ハクチョウゲ)。「擬宝珠」(ギボウシ)は、夏の初めにも花を咲かせてたんだけど、ここ最近になってまた花を咲かせるようになったみたい。一応、花期は6〜9月頃らしいけど、真夏の暑いさなか…

お天気は下り坂

今日は朝から空は雲に覆われ、すっきりとしない空模様。それでも午前中はまだ雲も薄めで、ときおり弱い陽の射す時間もあったんだけど、午後になって雲は厚さを増して陽は陰ったまま。ま、それでもまだ「暗い」ってほどではないんだけど、西の空にはかなり暗…

今日の自然(木立朝鮮朝顔/丸葉縷紅草/銀杏)

写真は左から「木立朝鮮朝顔」(キダチチョウセンアサガオ)、「丸葉縷紅草」(マルバルコウソウ)、「銀杏」(イチョウ)の実。「木立朝鮮朝顔」(キダチチョウセンアサガオ)は、その姿から「エンジェルズ・トランペット」や「天使のラッパ」などの名前でも呼ばれ…

ゲイジュツの秋

天気予報では夜中に一雨来るかも、って話だったんだけど、少し風が吹いただけで雨にはならず。で、朝方は少し曇ってたようだけど、目を覚ますころには雲も晴れて、さわやかな秋晴れの空が広がってたと。 んで、いつもの時間に散歩に出かけたら、いつもの神社…

今日の花(葛/猫萩/赤紫蘇)

写真は左から「葛」(クズ)、「猫萩」(ネコハギ)、「赤紫蘇」(アカジソ)。「葛」(クズ)は秋の七草のひとつで、空き地や道路端などで見られるツル性の植物。他の植物やフェンスなどに巻きついて、長くツルを伸ばし、大きな葉をたくさんつけている姿をよく見か…

暖かな秋分の日

今日も朝から空はきれいに晴れ、秋らしくすっきりとした空模様。もっとも、朝方の最低気温は16.5度まで下がってたようで、朝起きて窓を開けた時には、少し肌寒さを感じたけどさ。もっとも、その後は昨日のように午前中に曇ったりせず、やや強めの陽射しが降…

今日の花(丸葉アメリカ朝顔/豆朝顔/サボテン)

写真は左から「丸葉アメリカ朝顔」(マルバアメリカアサガオ)、「豆朝顔」(マメアサガオ)、「サボテン」。「丸葉アメリカ朝顔」(マルバアメリカアサガオ)は、名前の示すように北アメリカが原産で、空き地や道端などで地を這うように広がっていることが多いね…

休日の狭間

昨日は朝から雨。しかも、先日の台風の時よりも、かなり激しく降ったりして、ちょっとびっくり。なんせ、実家の前の農業用水路が溢れそうになってたからねぇ(^^;)。で、その雨も昨夜半には上がり、今朝はすっきりと青空が広がり、秋晴れの好天に。天気予報で…

今日の自然(山萩/犬香需/アオイトトンボ)

写真は左から「山萩」(ヤマハギ)、「犬香需」(イヌコウジュ)、「アオイトトンボ」。「萩」(ハギ)は秋の七草のひとつだけど、実際には「萩」という名前の植物は存在しないんだそうで、この「山萩」(ヤマハギ)が秋の七草の「萩」に当たるんだそうだ。ちなみに…

台風一過の好天

今年初めて上陸するかと思われた台風13号は、太平洋沿岸をそのまま横切ったようで、結局一度も上陸せずに日本の東に去って行ったようだね。で、ここらに最接近したのは、昨日の昼過ぎだったようで、一昨日の夜から昨日の昼過ぎまでは断続的に雨が降ったもの…

嵐の前の静けさ?

昨日の夜から降り出した雨は、さほど強くはないものの、淡々と降り続いて、今朝も目覚めたら雨。その後もしばらく弱い雨が降り続き、雨が上がったのは10時前くらいだったかな? 雨があがったあとも、空は厚い雲が覆い、どんよりとした雨模様。んなもんで、午…

今日の花(白彼岸花/酔芙蓉/白妙向日葵)

写真は左から「白彼岸花」(シロヒガンバナ)、「酔芙蓉」(スイフヨウ)、「白妙向日葵」(シロタエヒマワリ)。「白彼岸花」(シロヒガンバナ)は、名前の通り白い彼岸花。少し朱が差しているけど、真っ赤な彼岸花に比べると、清楚な感じがして好き。「酔芙蓉」(ス…

秋晴れの空の下で

今日も朝から青空の広がる秋晴れのいいお天気。朝から陽も射して、昨日よりは少し気温は高めだけど、暑いってほどじゃなく、ちょうどいい塩梅って感じかな。で、いつものコースを散歩してたら、もう稲刈りの終わった田んぼが。昨日、同じところを通った時に…

今日の自然(彼岸花/蓬/烏瓜)

写真は左から「彼岸花」(ヒガンバナ)、「蓬」(ヨモギ)、「烏瓜」(カラスウリ)の果実。この週末が「彼岸入り」なんだけど、それに合わせるかのように花を開き始めたのが「彼岸花」(ヒガンバナ)。田んぼの畦なんかに群生していて、遠目にも目立つよね。「蓬」(…

突然の晴れ間

昨日は朝から雨模様。今にも降りそうな空で、いつ降るか、いつ降るか、と身構えて、散歩にも出かけずにいたんだけど、結局、降り始めたのは午後になってしばらく経ってから。その後は、静かな雨が降ったり止んだりで、結局今朝方まで降ってたので、残念なが…

今日の花(酔芙蓉/菊芋)

写真は左の2枚が「酔芙蓉」(スイフヨウ)、右が「菊芋」(キクイモ)。「酔芙蓉」(スイフヨウ)は左が午前中の花で、真ん中が午後の花の様子。名前の示すように、時間とともに酔ったように赤くなるのが特徴で、午前の花も若干ほろ酔い加減(笑)なのか、少し朱が注…

しばらく見納め?

今日は朝の早い時間は、やや雲が広がって陽射しも弱めで、やや涼しめだったんだけど、9時過ぎくらいから雲が晴れ、青空が広がったんだよね。もっとも陽が射したおかげで暑くなっちゃって、散歩に出かける頃にはすでに30度を超えてたらしい。しかも、今日は風…

雨のち快晴

昨夜はちょうど寝ようとしたあたりで、ポツポツと窓を叩く雨音がしはじめ、その音は目覚めたときにも同じように聞こえていたり。目覚めたころはほんの小雨だったんだけど、朝メシ食ってる間に本降りになったので、午前中の散歩は無理かなと、ベットで惰眠を…

そろそろ刈り入れ時かな

今日も朝から好天。 強い陽射しのおかげで、気温も上昇、今日も最高気温は32度前後かな?そして、田んぼの稲穂はそろそろ頭を垂れ始めたものもちらほら。 向かいの農作業小屋からは、稲刈り機が運び出されていて、そろそろ農家にとって忙しい時期になりそうだ…

今日の花(箒菊/猪子槌)

写真は「箒菊」(ホウキギク)と2種類の「猪子槌」(イノコヅチ)。「箒菊」(ホウキギク)は、空き地や道端に見られる雑草。直立した細い茎がたくさん分岐して広がった様を「箒」に見立ててこの名前がついたらしい。分岐した茎の先に5mmほどのあまり目立たない小…

残暑厳しく

今日は朝方、山の方には少し靄が掛かってた感じだったんだけど、上空には青空が広がるいいお天気。で、朝から強い陽が射したおかげで気温も高め。陽射しも強いので散歩に帽子は手放せないし、しっかりと汗もかくので途中での水分補給も必須だね。散歩から帰…

今日の自然(ジンジャー/日本薄荷/瓢箪)

写真は左から「ジンジャー」、「日本薄荷」(ニホンハッカ)、「瓢箪」(ヒョウタン)の実。「ジンジャー」といえば「生姜」だけど、これは食用の「生姜」とは別の観賞用のもので、「ジンジャーリリー」とか「花縮砂」(ハナシュクシャ)と呼ばれるそうだ。「日本…

朝夕涼しく、日中暑く

今日も朝から青空の広がるいい天気。若干、雲が多めでときどき陽が陰るけど、すぐに陽射しが戻るので、さほど気にならない感じかな。で、陽射しは相変わらず強めで、日中は結構暑いね。さすがに午前中に30度を越すことはないけど、それでも最高気温は優に30…

今日の花(錦萩/金水引/現の証拠)

で、哲学の道周辺で見つけたのは、左から「錦萩」(ニシキハギ)、「金水引」(キンミズヒキ)、「現の証拠」(ゲンノショウコ)。「錦萩」(ニシキハギ)でも白花は「白萩」(シロハギ)とも呼ばれるそうだけど、白いのは清楚な感じがしていいね。「金水引」(キンミズ…