2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の花(矮鶏丁香花/文目)

← 写真左は「矮鶏丁香花」(チャボハシドイ)。別名は「姫ライラック」と呼ばれていて、ライラックよりも花も葉も小さめ。 → 写真右は「文目」(アヤメ)。漢字だと「菖蒲」とも書くんだけど、「ショウブ」と区別する意味で「文目」と表記する場合も。ちなみに、…

爽やかな一日

今日も朝からいい天気。空には薄い雲がきれいな文様を描いてる。 気温は今日も高めで、9時にはすでに18.3度、12時には24.0度まで上がってるから、2日続けて夏日は確実、爽やかというよりは、むしろ暑いという感じかも。ま、暑いのは嫌いじゃないので無問題(^…

今日の花(紅要黐/春紫苑/赤花夕化粧/白詰草)

← 写真左は「紅要黐」(ベニカナメモチ)。垣根などによくつかわれてて、春先に赤い新芽を出してるのはよく見かけるんじゃないかな? 花は小さくて目立たないけど、結構かわいいのよね。→ 写真右は「春紫苑」(ハルジオン)。花は淡い紫色のものもあるね。 ← 写真…

みどりの日、ではなく昭和の日

われわれの年代だと「天皇誕生日」のイメージの強い4月29日だけど、昭和天皇の崩御に伴い1989年からは「みどりの日」だったわけよね。ところが、一昨年の改正祝日法でさらに名称が変わったんだそうで、今年からは「昭和の日」となったそうで。出世魚なみの変…

今日の花(白雪芥子/紫蘭)

← 写真左は「白雪芥子」(シラユキゲシ)。この花は初めて見つけたんだけど、たしかに「白雪」って名前の雰囲気だったわ。 → 写真右は「紫蘭」(シラン)。薄い紫色がとてもきれい。

連休初日

大型連休初日は、朝からまずまずの空模様。やや風は強いものの暖かい西風で、寒さはほとんど感じないし。 んで、お天気に恵まれた連休初日ということもあって、いつもの天神さんは人がいっぱい。見物客はともかく、鬱陶しいのはでかい三脚を持った人たち。人…

今日の花(草苺/アメリカ風露)

← 写真左は「草苺」(クサイチゴ)。5月末から6月頃には赤い実をつけるそうで、あっさり甘いとか。 → 写真右は「アメリカ風露」(アメリカフウロ)。写真の花は白いけど、薄紫色のものが多いかな。あちこちで見られる結構かわいい雑草。

連休直前

朝はきれいに晴れて、青空が広がっていたんだけど、時間とともに薄雲が広がって、春らしい空模様に。 気温は朝はやや低めで、散歩に出る時間にはまだ少し肌寒かったんだけど、帰る頃にはころ合いに。まぁ、これくらいが一番過ごしやすい温度なのかもなぁ。ん…

今日の花(フリージア/桜草/黄菖蒲/釣鐘水仙)

← 写真左は「フリージア」。園芸種で庭先の花壇なんかでよく見かけるんだけど、これはなぜか草むらに花を咲かせてた。誰かがここに球根でも植えたのかな。 → 写真右は「桜草」(サクラソウ)。これも花壇や鉢植えなどでよく見かける花だね。この写真も、民家の…

通り雨

昨夜のうちに少し雨が降ったのか、朝起きたら西の山が靄に包まれたんだけど、空は青空も見えてそこそこいい天気。やや雲は出ているものの、天気予報でも降水確率は0%だったし、安心して散歩へ。 で、まぁ、散歩の間は問題なく。気温も高めでぽかぽか暖かく、…

今日の花(躑躅/小手毬/藤)

んで、散歩道の神社の周囲のツツジはどんどん花を開いて、ますます赤みが濃くなってる。 で、写真右の場所は、遅咲きの桜(写真上部)、キリシマツツジ(写真左側の赤いツツジ)、リュウキュウツツジ(写真右側の白や桃色のツツジ)が、新緑の緑の中に一斉に咲いて…

雨の合間に

昨日の夜から降り出した雨は、今日の午前中まで残り、朝の散歩は中止。ところが、お昼くらいから回復して、午後にはときどき陽が射すほどになったので、いつもより早い時間に散歩へ。 でも、思ったほど天気は長持ちせず。散歩から帰ってきたらポツポツと雨が…

今日の花(躑躅/矢車菊/芋片喰/米粒詰め草)

昨日の雨と暖かさが影響したのか、近所の天神さんではツツジの花がかなり目立つようになってきた。このペースだと、ゴールデンウィーク前には満開になって、垣根が真っ赤に染まりそう。 で、開花に合わせるかのように、観光客が増えてきてて、参道には露店も…

真っ赤に燃える

昨日から続いて、空には雲が広がって鬱陶しいお天気。 昨日のように雨は降ってないんだけど、気温はやや低めで少し肌寒いかな。でも、オフクロあたりに言わせると、昨日みたく蒸し暑いのよりはマシだそうだ(笑)。 で、天気予報では、わりと早めに天気は回復…

今日の花(八重桜/花水木/片喰/立犬の陰嚢)

ソメイヨシノがすっかり花を落とした散歩道では、今度は八重桜が満開。 それぞれの花も大きいし、密集して花をつけてるので枝が重そうだわ(^^;)。それから、そろそろ花を開き始めたのが「花水木」(ハナミズキ)。 あちこちの庭先で見かけるので、人気のある樹…

今夜から下り坂?

今日は朝からときおり陽は射すものの、空にはどんよりした曇が。 んでも、気温はかなり高めで、散歩には上着なしで出かけたにも関わらず、帰ってきたら少し汗ばんでたり。ま、暖かいんだから文句はないけど(笑)。で、天気予報では、時間とともに天気は下り坂…

今日の花(灯台躑躅/木香薔薇/馬の脚形/松葉海蘭)

← 写真左は「灯台躑躅」(ドウダンツツジ)。庭の生け垣や植え込みとして使われることも多いので、街中でもよく見かけるよね。 → 写真右は「木香薔薇」(モッコウバラ)。こちらも生け垣などに利用されてることが多いとか。← 写真左は「馬の脚形」(ウマノアシガ…

ソメイヨシノの次は

今日はやや風が強く、ときどき雲が陽を遮るものの、まずまずのお天気。 もっとも気温はやや低めで、風がある分、体感温度も低め。一度暖かさに慣れている身には、余計に寒く感じるのよねぇ(^^;)。で、先日来の雨や風で、散歩道のソメイヨシノは散り進んで、…

今日の自然(御衣黄/ムクドリ)

← 写真左は「御衣黄」(ギョイコウ)。「ソメイヨシノ」よりも遅咲きで、緑色の花は葉に埋もれて見つけにくいからか、通行人もあまり気をとめてない人が多いのよね。 → 写真右は「ムクドリ」。嘴と足が黄色くて、単体だととてもかわいい感じだけど、群れになる…

雨上がりの空

昨夜、激しく降った雨は、今日の朝方まで残ってたんだけど、時間とともに雲も晴れ、散歩に出るころには眩しい陽射しが。 気温も高くて暖かだけど、かなり風は強め。そういえば、静岡あたりでは、突風でかなりの被害が出たんだそうで。んで、昨夜の雨と風で、…

今日の花(八重山吹/白山吹/イロハモミジ/榎/片喰/金瘡小草)

← 写真左は「八重山吹」(ヤエヤマブキ)。 → 写真右は「白山吹」(シロヤマブキ)。← 写真左は「イロハモミジ」。 → 写真右は「榎」(エノキ)。ま、どっちも地味な樹木の花なので、あんまり見てる人もいないけど(笑)。← 写真左は「片喰」(カタバミ)。小さな花が…

ぽかぽか陽気に誘われて

今日も朝から空は晴れ、気温も高めでぽかぽかと暖か。 で、いつもの神社に散歩に行ったら、今日は徳山ナンバーの観光バスが3台もやってきてたりして、いつも静かな神社の境内も今日は賑やか。ま、これからが本格的な春の観光シーズンだから、こういうシーン…

今日の花(白花蒲公英/箆大葉子/西洋十二単/勿忘草/雲南黄梅/桃)

← 写真左は「白花蒲公英」(シロバナタンポポ)。名前の通り、白い花のタンポポ。 → 写真右は「箆大葉子」(ヘラオオバコ)。時期的にはちょっと早めかな。← 写真左は「西洋十二単」(セイヨウジュウニヒトエ)。「十二単」の園芸種。 → 写真右は「勿忘草」(ワスレ…

ぽかぽかした散歩道

今日も朝から暖かでいい天気。 んなもんで、今日はいつもの天神さんじゃなく、陽当りのいい近くの川端の道を散歩することに。で、川の土手には「西洋油菜」(セイヨウアブラナ)がびっしりと密生してて、そこをモンシロチョウが飛び回って、まさに春真っ盛りっ…

今日の花(花桃/ライラック/野萵苣)

んで、帰り道、ちょっと脇道に入ってみたらきれいに咲いてる花を発見。八重の桜かなと思ったんだけど、これは「花桃」(ハナモモ)みたい。一つの木で、白やピンクの花が咲く変り種だそうで、中には、一つの花で二色が混じってるものもあったり(写真右)。← 写…

満開、満開、満開

さて、今日は2カ月に一度の通院日だったので、散歩は夕方になってから。で、いつものコースの桜もまだまだ満開状態。 桜見物の人たちも居て、いつもより人出は多めだったかも。

通り抜けただけ?

今日も朝からいい天気。んでもって、先週からの「お出かけ熱」がまだ醒めてないのか、今日も朝からお出かけしてみたり。今日の行先は大阪は天満の造幣局。毎年この時期、「桜の通り抜け」が行われてるんだけど、今年は今週の水曜日までということだったので…

今日の花(花蘇芳/著莪/猫柳/八重葎)

← 写真左は「花蘇芳」(ハナズオウ)。 → 写真右は「著莪」(シャガ)。← 写真左は「猫柳」(ネコヤナギ)。ネコヤナギってよく見かけるけど、花を見たことない人は多いかも。 → 写真右は「八重葎」(ヤエムグラ)。この花の大きさは、1mmくらいなので、よく見ないと…

久々のホームコース

昨日はすっきりしないお天気だったんだけど、今日は朝から晴れ渡り、気温もぽかぽか暖か。 今日は黄砂も飛んでなさそうだし、まさに絶好のお花見日和、って感じだねぇ。んで、ここ最近、天気が悪かったり、お出かけしてたりで、いつもの散歩コースに出るは5…

満開のサクラを愛でに

今日は朝からいい天気で、日中は気温も上がるって話だったので、今日もふらふらとお出かけしてみたり(^^)。まずは、今週一杯だけ一般公開されている京都御所へ。京都の寺社って、高い拝観料をとるところが多いんだけど、さすがに宮内庁御用達(違)、御所の特…