2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ネズミモチ(鼠黐)

wikipedia:ネズミモチこちらも、紅葉の季節には珍しい青紫色の実をつける木で、こちらも常緑の小高木。また夏前に白い花を咲かせるのも同じだね。ただ、実の数の多さなどからすると「トウネズミモチ」(唐鼠黐)っぽくもあるけど、実際の木に「ネズミモチ」と…

サカキ(榊)

wikipedia:サカキ神事に利用されることの多い常緑の小高木で、夏前に白い花を咲かせているサカキの実は、この時期の実にしては珍しく真っ黒。もっとも、どちらかというとこの季節は常緑の葉の方が目立つけどね(笑)。ちなみに、神前結婚式で奉納するのがこの…

午前11時: はれ、気温11.7度(京都市)今日も朝方は少し冷え込んでいたものの、空には雲一つない青空が広がり、朝から明るい陽の射すいいお天気。散歩に出た時間には少し薄雲が広がっていたけど、陽射しを遮るほどではなかったので問題なし。それと、気温は昨…

今朝の最低気温は2.5度と今シーズン一番の冷え込み。京都市内でも北部で初氷が観測されたそうで、いよいよ冬の到来って感じかな。午前11時: はれ、気温11.6度(京都市)で、早い時間には薄雲が広がっていた空も、散歩に出る時間にはすっかりと雲が晴れて、明る…

午前11時: はれときどきくもり、気温14.5度(京都市)今日は明け方、窓を叩く激しい雨音で目が覚めたんだけど、雨が降ったのはほんの一瞬だったようで、起きたときにはすでに雨雲はなく、そこそこ青空の見える悪くない空模様。散歩に出た時間もおおむね陽が射…

ヤツデ(八手)

wikipedia:ヤツデ大きな葉っぱが特徴的なヤツデだけども、花はかなり地味。もっとも、虫たちにはかなり人気が高くて、小さなハチやハエなどが頻繁にやってきているんだよね。ちなみに「ヤツデ」という名前なんだけども、葉は7つか9つのどちらかで8つに分かれ…

午前11時: はれときどきくもり、気温13.5度(京都市)今日も朝から明るい陽の射すいいお天気。ただ、残念ながら散歩に出かける時間になって、少し雲が広がったせいで散歩中は少し肌寒い感じ。んで、11月最後の週末ということと、地元の新聞社主催のイベントが…

昨夜、夜半になって突然雨が降ったりしてびっくりしたんだけど、今朝はやや雲が多いものの雨の気配はなし。その雲も早い時間に消えて、午前中から明るい陽の射すいいお天気に。で、今日は朝から映画のハシゴをしたので、日中の天候は良くわからなかったんだ…

ユズ(柚子)

[wikipedia:ユズ一般的に「ユズ」(柚子)と呼ばれているものには、「ホンユズ」と「ハナユズ」の2種類があって、これはたぶん「ハナユズ」の方。「ホンユズ」は実が大きいんだとか。

ダイダイ(橙)

wikipedia:ダイダイ普通のミカンに比べると二回りくらいでかい実を比較的たくさん実らせているのがダイダイ。名前の通り、成熟した実はきれいなオレンジ色なんだけど、春まで放置しておくとまた緑色に戻るんだとか。ちなみに、実はかなり酸っぱいようで食用…

午前11時: はれときどきくもり、気温11.7度(京都市)今日は朝からすっきりと晴れた青空の美しい秋晴れの空模様。朝方の最低気温は4.8度と少し肌寒さを感じるくらいだったけども、早い時間から明るい陽が射していたこともあって、散歩に出るころにはそこそこの…

午前11時: くもりのちはれ、気温12.7度(京都市)今日は朝からやや雲の多い空模様。天気予報では一日晴れるって話だったんだけどねぇ。まぁ、それでも散歩に出かけるころには南の空から回復し始めていて、陽射しもそこそこ降り注いでいたので気温ほど寒さを感…

昨日の雨はさほど強くなかったものの、朝から夜まで降ったり止んだり。お昼前には少し雨の上がった時間帯もあったんだけど、空はどんよりとしていつ降りだしてもおかしくない空模様だったので、結局散歩には出かけず、今月はじめてサボることに(^^;)。で、そ…

ヤブコウジ(藪柑子)

wikipedia:ヤブコウジ、別名: ジュウリョウ(十両)ということで、縁起のいい実の代表格で、金運に恵まれる縁起物として正月飾りなどにも用いられる「マンリョウ」と「センリョウ」、それから別名で「ジュウリョウ」(十両)とも呼ばれる「ヤブコウジ」(藪柑子)…

センリョウ(千両)

wikipedia:センリョウ

マンリョウ(万両)

wikipedia:マンリョウ

午前11時: はれ、気温16.2度(京都市)今日も朝から気持ちのいい青空の広がる秋晴れの好天。朝の最低気温は6.3度とほぼ平年並みだったけど、朝から眩しい陽が射し込んでたのでさほど寒さは感じず。散歩に出る時間には昨日以上に暖かくなっていて、今日は薄手の…

メキシカンセージ

365花撰:メキシカンブッシュセージ長い花穂の先にビロードのような身近な毛をまとった花を咲かせるこの花は「メキシカンセージ」、「メキシカンブッシュセージ」、「アメジストセージ」などの名前で呼ばれていて、最近は民家の庭先などでも良く見かけるよ…

午前11時: はれときどきくもり、気温14.7度(京都市)今日も朝から空には雲一つない爽やかな秋晴れ。朝方の冷え込みもゆるめで、早い時間から強い陽が射したこともあって、午前中からぽかぽかと暖か。散歩へも比較的軽装で出かけたんだけど、ぜんぜん問題なし…

ナンキンハゼ(南京黄櫨)

福原のページ(植物形態学・生物画像集など):ナンキンハゼあまり見かけない真っ白な実をつけているのはナンキンハゼ。葉はこの季節には紅葉するんだけども、今年はまだ青々としてるね。ちなみに初夏に咲かせる花はかなりかわいいんだけど、あまり目立たないん…

センダン(栴檀)

wikipedia:センダン春に少し変わった形の花を咲かせるセンダンの木が、枝先にグミ(茱萸)のような実をたくさんつけてるね。この後、枝からは葉はすべて落ちてしまって、冬の間は実だけが残されるんだけど、それがまた独特の姿を見せるんだよねぇ。

午前11時: はれときどきくもり、気温12.2度(京都市)今日は朝から雲一つない真っ青な青空の広がるいいお天気。明け方の最低気温は3.8度とちょっと低めで、朝、雨戸を開けたときには息が白く見えたからね。まぁ、それでも強めの陽射しのおかげで気温の回復は早…

コダチダリア(木立ダリア)

季節の花 300:木立ダリア(コダチダリア)ダリアの原種で、高さが3〜4mにもなる背の高い花。別名で「皇帝ダイヤ」とも呼ばれるそうで、たしかにその大きさから威風堂々とした感じも。ただ枝先に結構多くの花を咲かせているんだけど、かなり高い位置になるの…

今日は朝から青空の広がり、明るい陽の射すいいお天気。最低気温も平年よりはやや高めで、冷え込むってほどじゃなかったし、陽の射す南の部屋は結構早い時間から暖かく感じたんだよね。で、散歩に出る時間も明るい陽が射し込んでたので「今日は軽装でいいか…

今日は朝から雲の多い空模様。とりあえず雨の雰囲気はないものの、陽射しは隠れがちでやや肌寒い。午前11時: くもり、気温10.9度(京都市)散歩に出た時間には、空はきれいな羊雲(ヒツジグモ)状態で、ときおり雲間から弱い陽射しが顔を覗かすことも。気温は陽…

今朝は久しぶりに少し冷え込んで寒かったものの、朝から空はきれいに晴れ、青空の広がるいいお天気。予報でも今日は一日いい天気、のはずだったんだけど、なぜか時間とともに雲が増え、散歩に出るころには厚く暗い雲が空の大半を覆っていて、途中では少し肌…

今日も朝からどんよりとした空模様。冷え込みはさほど強くないものの、陽射しがないので少し寒く感じるそんな天候。地面は少し濡れていて、よく見ると細かな雨が降っているよう。午前中はスッキリしない空模様が続いたので、散歩はパスして惰眠を貪ることに…

クロガネモチ(黒鉄黐)

wikipedia:クロガネモチ同じくこの時期に赤い実をつけている常緑の高木で、やはり名前から縁起がいいとして庭木に使われたり、公園などでも良く見かけるね。春の終わりころに咲く花はまったく目立たないんだけども、実は緑色の葉の中に赤という非常に目立つ…

ナンテン(南天)

wikipedia:ナンテン中国が原産の樹木だけど、日本にはかなり古くに伝わったようで、その名前から「難を転じる」という縁起のいい木として庭木などに用いられることも多いようだね。初夏に咲く花はあまり目立たないけども、この時期の赤い実はあちこちで目に…

午前11時: くもり、気温16.8度(京都市)今日も朝から上空に雲が広がってスッキリしない空模様。ただ、冷え込みは緩んだようで、朝から比較的暖かで過ごしやすい気候。散歩に出た時間も相変わらず空は雲に覆われていたけれども、ときおり雲の向こうに陽の光が…