2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏休み最終日は久しぶりの青空

昨日は朝から一日雨。もっとも、事前に言われていたほどの酷い降りにはならず、なんだか淡々と静かにそぼ降る雨って感じでしたな。んで、今日も朝起きた時点では、空は鬱陶しい雲に覆われてて、今日も一日こんな感じなのかな、と半ば諦めていたんだけど、そ…

今日の自然(ペンタス/大錦草/オンブバッタ)

写真は左から「ペンタス」、「大錦草」(オオニシキソウ)、「オンブバッタ」。「ペンタス」は初夏から晩秋にかけての長い期間に花を咲かせるので、園芸品種としても人気があるんだとか。ちなみに「ペンタス」という名前は、花びらが5枚あるところからつけられ…

まだ8月なんだけど…

昨日は朝から雨。といっても、東海や関東方面のような激しい雨ではなく、ごく普通の静かな雨。その雨も15時過ぎには上がって夕焼けも見えてたんだよねぇ。ま、もうちょっと早ければ散歩にも出かけたんだけど、昨日は別件で忙しかったので、時間を理由にサボ…

今日の自然(大豆/檜/栗)

写真は左から「大豆」(ダイズ)、「檜」(ヒノキ)の若い果実、「栗」(クリ)の若い果実。「大豆」(ダイズ)はこの時期、田んぼの畦などで生育されてて、若い実を収穫して枝豆として食すのが夏らしくていいね(^^)。

鬱陶しい空模様

今日も朝から空は厚い雲に覆われ、かなり鬱陶しい感じの空模様。朝方はときおり小粒の雨がぱらついていたようだけど、本降りにはならず。でも、なんだかすぐにでも雨が降り出しそうだったので、朝の散歩はパス。午後になっても雲は相変わらずだったけど、と…

祭りの後

昨日は夜になってから雨が本降りになって、その雨は朝方まで降り続いてたみたい。で、朝目覚めて窓から見たら、まだ空は厚い雲に覆われて暗かったしね。その後、午前中は雲に覆われたままの鬱陶しい空模様が続き、ときおり雨も降るあいにくのお天気に。午後…

今夜は夏祭り

今朝の空は久しぶりに雲ひとつない晴天で、朝から柔らかな陽が射す爽やかなお天気。朝方の最低気温は20.0度まで下がってたようだけど、さほど寒いって感じでもなかったしね。で、今日は朝から映画を観に行ってたんだけど、映画館に入る前は青空の広がってい…

雨上がり

昨日は朝から一日中雨。といっても、激しく降ったのは深夜になってからのわずかの時間で、朝から夜までは静かな雨が降ったり止んだり。それでも空はほぼ一日、厚い雲に覆われていたわけで、陽射しのない分、日中の最高気温も26.3度までしか上がらず、7月1日…

今日の自然(タマムシ/矢筈草/丸葉薄荷)

写真は左から「タマムシ」、「矢筈草」(ヤハズソウ)、「丸葉薄荷」(マルバハッカ)。「タマムシ」は、昔はよく見かけたけど、最近はずいぶん久しぶりに観た感じ。まさに名前の通り、身体が玉虫色に輝いていてキレイですな。「矢筈草」(ヤハズソウ)の「矢筈」…

まるで避暑地の夏

さて、昨日は日中も涼しかったわけだけど、そのまま夜になっても気温は低めで、シャワーを浴びた後もエアコンが必要ないくらい。っていうか、夜中には窓を閉めないと足元が冷えすぎるくらいだったしね。しかも、朝方にかけてさらに冷えたようで、今日の最低…

タッチの差で

昨日は夕方から夜にかけて降った雨のおかげで、一気に気温が下がり、寝やすい夜に。っていうか、明け方の最低気温は21.9度まで下がったようで、涼しさで目を覚ましたりしたんだけどね(^^;)。んで、今朝、目覚めて空を見上げると雲の多い鬱陶しい空模様だった…

どこか秋の気配

昨日の雨は、降った時間はトータルで1時間にも満たなかったと思うんだけど、なぜかことごとく散歩の出足をくじく時間に集中して降ったもんだから、結局久しぶりに散歩はお休み。あぁ、7月になってから皆勤賞だったのになぁ(笑)。で、明けて今日は、朝からや…

今日の花(高砂百合/カンナ)

写真は「高砂百合」(タカサゴユリ)と「カンナ」。「高砂百合」(タカサゴユリ)は、先日の「新鉄砲百合」(シンテッポウユリ)の元になった花で、花の伸びた部分に淡い紫色が入るのが特徴。「カンナ」はもともとは熱帯地方の花で、日本に渡来したのは江戸時代だ…

午前中は過ごしやすかったのに

今日も朝からやや雲の多い空模様。昨夜はここ最近にしてはかなり涼しめで、朝方の最低気温は22.2度だったんだけど、22度台になったのは先月の10日以来で、実に寝やすかったね。もっとも、いつも通り、窓全開にして何も掛けずに寝てたもんだから、明け方には…

いつの間にか秋の空?

昨日は夕方に少し雨がぱらついたものの、さほどひどくは降らず短時間に上がり、20時からの「五山送り火」は問題なく実施され、京都の夜を赤く染め上げてましたわ(^^)。んで、今日は朝からやや雲の多めの空模様で、朝早い時間は陽射しも陰りがち。ま、それで…

今日の自然(トゲナナフシ/ゴマダラチョウ)

写真は「トゲナナフシ」と「ゴマダラチョウ」。「トゲナナフシ」はナナフシの仲間で、その名前の示すように背中にトゲがある。いつもの散歩道を歩いてたら、地べたをのそのそと歩いて移動してて、危うく踏んでしまいそうになったんだけど(^^;)、翅を持たない…

今夜は五山送り火

今日も朝からやや雲は多いものの、まずまずの空模様。もちろん、強い夏の陽射しは健在(^^;)。もっとも、今日は朝から風があって、午前中は北寄りの風がいい塩梅で吹いててねぇ。北の窓を開けて、ベッドで横になってたら、実に気持ちのいい風が身体の上を通り…

今日の自然(赤芽槲/小々坊/洋種山牛蒡)

写真は左から「赤芽槲」(アカメガシワ)の果実、「洋種山牛蒡」(ヨウシュヤマゴボウ)の果実、「小々坊」(シャシャンボ)の果実。それぞれ初夏に花を咲かていたんだけど(「アカメガシワ」、「ヨウシュヤマゴボウ」、「シャシャンボ」)、そろそろどれも果実が熟…

秋の気配?

今日も朝からやや雲の多い空模様。まぁ、昨日のような雨雲じゃなかったし、その雲もわりと早い時間にどこかに消えてしまったわけだけどね。んで、朝メシ食ってると、近くの小学校の校庭の方からか、聞き慣れないセミの鳴き声が…。あらら、朝から「ヒグラシ」…

雨上がりの夏空

今日は朝から空は雲に覆われてすっきりしない空模様。朝からひと雨来るのかな? と思ってたら、案の定、ぽつぽつと雨が落ちてきたり。もっとも、地面がひとしきり湿ったとこらでさっと上がったんで、量的にはたいして降ってないけど。その後もやや雲の多い空…

今日の花(車葉柘榴草/長柄小蜜柑草/薄白野芥子)

写真は左から「車葉柘榴草」(クルマバザクロソウ)、「長柄小蜜柑草」(ナガエコミカンソウ)、「薄白野芥子」(ウスジロノゲシ)。偶然だけど、比較的長い名前の花ばかりだ(笑)。「車葉柘榴草」(クルマバザクロソウ)の花は2mm程度の大きさで、地面に近いところに…

お盆休み突入

今日も朝からいい天気。陽射しも強く、朝から気温もうなぎのぼりなんだけど、今日は比較的風があって、体感温度的には少しマシな感じ。ていうか、午後からはちょっと風が強くなってて、窓のブラインドが風にあおられたりしてちょっと厄介だったり(^^;)。で、…

今日の花(アメリカ畦菜/タケト畔菜/常磐黄櫨)

写真は左から「アメリカ畦菜」(アメリカアゼナ)、「タケト畔菜」(タケトアゼナ)、「常磐黄櫨」(トキワハゼ)。3つとも同じゴマノハグサ科の雑草で、田んぼの畔や道端、空き地などで見られる。実際、この3枚の写真はまったく同じ場所で撮ってるしね。「常磐黄…

とろける暑さ…

今日も朝から空は晴れ、強い陽射しの照りつける夏の一日。朝目覚めて、一番最初に聞こえるのは蝉の鳴き声だったりするわけで、否が応でも夏気分は盛り上がろうかというもので(^^;)。で、気温は今日も9時過ぎにはあっさりと30度越え、そして昼過ぎには35度を…

今日の花(糸瓜/芙蓉)

写真は「糸瓜」(ヘチマ)と「芙蓉」(フヨウ)。「糸瓜」(ヘチマ)の花は、他のウリ科の花に比べるとやや大きめで、この写真のもので直径10cmほど。昔から、ヘチマ水を取って美容液として使ったり、繊維質の果実からたわしを取ったりと生活に利用されている植物…

静かな月曜日

今日も朝から空は晴れ、強い陽射しの照りつける夏らしいお天気。昨夜は最低気温が26.0度と「熱帯夜」になり、今日も9時過ぎには軽く30度越え。ここ最近は、朝、惰眠を貪ってる時にも汗だくになっちゃうくらい暑いもんなぁ…。で、世間様はすでにお盆休みモー…

今日の花(稲/韮)

写真は「稲」(イネ)と「韮」(ニラ)。「稲」(イネ)はようやく穂が出て、そろそろ花をつけ始めたね。今年はやや水不足気味ではあるけど、結構暑い日が続いているし、稲の生育にはそこそこ悪くない気候なんじゃないかな? とりあえず、これからも元気に育って、…

昨夜は涼しかったんだけど

昨日も夜になって雷ゴロゴロ。しかも、一瞬だけ電灯が切れるというおまけつき(^^;)。それでもほんの短い瞬断だったようで、PCやAV機器周りには影響がなかったので良かったけど。 その後、30分ほど雨が降ったおかげで、昨夜は気温も下がって過ごしやすかった…

今日の自然(夏水仙/シロテンハナムグリ)

写真は「夏水仙」(ナツズイセン)と「シロテンハナムグリ」。「夏水仙」(ナツズイセン)は、スイセンというよりもユリやヒガンバナに似た花で、実際にヒガンバナ科に属する植物。日陰に咲く淡いピンク色の花は、少しはかなげな感じのする花だね。「シロテンハ…

大地を揺るがす雷鳴

昨夜は夜半になって、ややまとまった雨が。そして、雨よりも雷がかなり激しかったんだよね。最初の頃は上空でかなりおとなしめに鳴っていたんだけど、それが徐々に近づいて大きくなり、空気の割れるような音が何度も続くように。んで、極めつけは、激しい雷…