今日の花(サカキ/アカメガシワ/ナツメ)

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily201006/20100619_f001.jpg http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily201006/20100619_f002.jpg http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily201006/20100619_f003.jpg
左から「サカキ」(榊)、「アカメガシワ」(赤芽槲)、「ナツメ」(棗)。「サカキ」は常緑の小高木で、日本では神事に欠かせない植物として有名で、漢字の「榊」は「木」+「神」の組み合わせだしね。この写真もいつも参っている近所の神社の境内にあるもの。「アカメガシワ」は落葉高木で、新芽が赤っぽいところからこの名前が付いたとか。写真は雄花で丸く球状に開いた花はなかなかかわいいねぇ。「ナツメ」も落葉高木で、秋には食用にもなる赤い実を実らせるんだけど、その花は実に地味(^^;)。昨年の秋にここに実がなってたのを知ってるから気が付いたけど、そうじゃないと気が付かないよなぁ。