今日の花(クレマチス/アマリリス/掃溜菊/柿)

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200905/20090523_f001.jpg http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200905/20090523_f002.jpg
左が「クレマチス」で、右が「アマリリス」。「クレマチス」は大柄の花を咲かせることで人気の園芸種で、「鉄線」(テッセン)や「風車」(カザグルマ)という名前で呼ばれることもあるとか。花色は紫や赤色のものを良く見かけるけど、文様の入り方などいろんな種類があるよね。ちなみに、大きな花弁に見える部分は実は愕(がく)なんだとか。「アマリリス」も比較的大きめで明るい花を咲かせる品種で、良く目立つよね。園芸品種も多く、花の大きなものはだいたい輸入品種だとか。ちなみに、「アマリリス」というと小学校の時に習ったフランス民謡*1も比較的すぐに口ずさめる曲だよねぇ。

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200905/20090523_f003.jpg http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200905/20090523_f004.jpg
左が「掃溜菊」(ハキダメギク)で、右が「柿」(カキ)。「掃溜菊」は道端や空き地などで、5mmほどの小さな花をたくさん咲かせる植物。春から晩秋頃までの比較的長い期間、可愛らしい花を見ることができるね。「柿」の花は大きな葉の下でひっそりと花を咲かせているのでほとんど目立たないね。少し変わった形だけど、かわいいと花だよねぇ。

*1:♪「みんなで聞こう 楽しい オルゴールを ラリラリラリラ しらべは アマリリス」という歌詞の唄ね