今日の花(花蘇芳/郁子/灯台躑躅/白ライラック)

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200904/20090413_f001.jpg http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200904/20090413_f002.jpg
左が「花蘇芳」(ハナズオウ)で、右が「郁子」(ムベ)。「花蘇芳」は、一つ一つの花はさほど大きくないんだけど、枝に沿ってたくさんの紫色の花が咲くので遠目にもとても目立つ木だね。花色が白いものもあるんだとか。逆に「郁子」は、蔓状の茎にやや紫色の混じったクリーム色の花をうつむき加減で葉っぱに混じらせて咲かせるので、あまり目立たないね。アケビの仲間で、秋に実らせる果実は滋養強壮に効果があると言われているんだとか。

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200904/20090413_f003.jpg http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200904/20090413_f004.jpg
左が「灯台躑躅」(ドウダンツツジ)で、右が「白ライラック」(シロライラック)。「灯台躑躅」は、スズランに似た釣鐘型の白い可愛らしい花をたくさん咲かせる低木で、庭木などにもよく使われているね。木に一杯の花を咲かせることから「満天星躑躅」とも書くんだそうだ。「白ライラック」はその名前の通り、白い花を咲かせるライラックのことで、花の大きさは通常のライラックに比べると、やや小さいかも。