今日の花(石蕗/紫御殿/片喰)

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200810/20081018_f001.jpg http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200810/20081018_f002.jpg http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200810/20081018_f003.jpg
写真は左から「石蕗」(ツワブキ)、「紫御殿」(ムラサキゴテン)、「片喰」(カタバミ)。

「石蕗」(ツワブキ)は、丸い大きな葉が「蕗」(フキ)に似て、その葉がつやつやと輝いているところから名付けられたんだそうだ。なので、漢字では「艶蕗」と書くこともあるとか。緑色の葉をバックに咲く黄色い花は艶やかで良く目立つね。「紫御殿」(ムラサキゴテン)は、春先から秋の終わりころまで花が見られるんだけど、そろそろ花の季節も終わりかな。「片喰」(カタバミ)も、春先から秋の遅い時期まで長く花が楽しめるけど、一番花を咲かせているのが春に次いでこの時期かな。ハート形のかわいい葉っぱの中に咲く小さな黄色い花は、かわいらしい感じで、好きな花の一つ。