今日の花(メキシコ万年草/子持万年草/姫檜扇菖蒲/蛍袋)

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200805/20080522_f001.jpghttp://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200805/20080522_f002.jpg← 写真左は「メキシコ万年草」(メキシコマンネングサ)で、→ 写真右は「子持万年草」(コモチマンネングサ)。って、これも花の写真だけじゃ区別がつかないな(^^;)。どちらも同じベンケイソウ科の植物だけど、「子持万年草」の方が葉が平たくて、実際に見ればすぐに見分けはつくと思う。

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200805/20080522_f003.jpghttp://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200805/20080522_f004.jpg← 写真左は「姫檜扇菖蒲」(ヒメヒオウギアヤメ)。もともとは鑑賞用に輸入されたものが、野生化しているようで、この写真も民家のそばの溝の中に咲いてたもの。花の半分だけに色の濃い斑紋が現れるのが特徴だとか。
→ 写真右は「蛍袋」(ホタルブクロ)。釣り鐘型の花が下向きに咲くんだけど、内側には赤紫色の斑点が出るのが特徴だね。名前の示すように蛍の季節に咲く花のはずなので、少し時期が早いねぇ。