今日の自然(オクラ/冬瓜/木槿/鬼灯)

← 写真左は「オクラ」。あの粘りのある実の野菜のオクラは、ハイビスカスやムクゲと同じアオイ科の植物で、花もそれらに似て結構派手だね。ちなみに、オクラという名前は英語名の“okra”から来てるんだそうで、実はハイカラな食材だったんだね(笑)。
→ 写真右は「冬瓜」(トウガン)。「冬の瓜」という名前で、俳句の季語でも初冬を表すそうだけど、実は開花も実の収穫も夏に行われるんだとか。花はウリ科らしく、カボチャやキュウリなどにそっくりだねぇ。

← 写真左は「木槿」(ムクゲ)。ムクゲの花といえば一重のものが目立つので、この写真のように八重咲きのものはパッと見で、なかなかすぐにムクゲだとわからないね。いや、実際、写真と首っ引きで思いっきり調べたりしたんだよね(^^;)。
→ 写真右は「鬼灯」(ホオズキ)の実。かなり熟れて、袋が赤っぽくなってきて、ようやくほおずきっぽくなってきたって感じだね(笑)。