今日の花(白妙向日葵/仏の座)

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200711/20071107_f001.jpghttp://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200711/20071107_f002.jpg← 写真左は「白妙向日葵」(シロタエヒマワリ)。夏の花の代名詞ともいえるヒマワリだけど、実際には10月くらいまでは花を楽しむことができるわけで、今年のように暖かいと11月でもまだこんな感じで花を咲かせてるんだよね。ちなみに、花にとまっているのは「モンシロチョウ」で、こちらも成虫が見られるのは通常は10月くらいまでだけど、今年はまだあちこちで見かけるね。
→ 写真右は「仏の座」(ホトケノザ)。こちらはれっきとした春の花なんだけど、最近では秋に咲くのも珍しくないみたいだねぇ。この花は秋に芽生えて冬を越すんだけど、暖かだとそのまま花を咲かせちゃうのかもしれんね。