今日の花(木槿/印度浜木綿/鋸草/玉蜀黍)

← 写真左は「木槿」(ムクゲ)。初夏から秋まで、大きめの花を次々と咲かせるので、結構目立つ花だね。ちなみに、韓国(大韓民国)の国花。花は、写真の白以外に、ピンクのものもよく見かけるね。
→ 写真右は「印度浜木綿」(インドハマユウ)。花はユリ科の植物に似ているけど、これはヒガンバナ科の植物。葉が浜木綿(ハマユウ)に似ていることからこの名前がついたそうだ。

← 写真左は「鋸草」(ノコギリソウ)。写真には写っていないけど、葉がギザギザしてまるで鋸(ノコギリ)の刃のようだから、この名前がついたんだそうだ。花は小さくて白いのがまとまって咲くので、結構目立つね。花が黄色の「黄花鋸草」という種類もあるとか。
→ 写真右は「玉蜀黍」(トウモロコシ)。写真は茎の先に咲く雌花で、雄花は雌花の周囲にススキの穂のように広がって咲く。実の収穫は花の1ヶ月後くらい。